[当サイトはボーイッシュやユニセックスなスタイルをCoolに着こなすための必須アイテム『ナベシャツ』を扱うアジアンドラッググループのレズビアン&バイセクシャルサイトです。]

ナベシャツコンテンツ
ナベシャツって?
サイズ(※要確認!)
価格について
色について
┃┣Nabeshirt X
┃┣Nabeshirt X ガンメタ[NEW!!]
┃┣flat-One WAFFLE
┃┣flat-One MOKU
┃┗flat-One
ボクサーパンツ
お支払いと配送について
★ナベシャツを購入する★
交換について
特定商取引法に基づく表記
よくある質問
ナベシャツBlog
ナベシャツモデル募集中!
ナベシャツカバーモデル

情報コンテンツ
突撃レポート!
全国レズビアンバーリスト
海外レズビアン情報
リンク
レズビアン&バイセクシャルガールズへ100の質問

コミュニティ
ナベシャツBBS
お問い合わせ

携帯用サイト
http://bian.nabeshirt.com/i/

姉妹サイト
コスチュームTV
LAUXESのナベシャツ


愛…♀ビアンNetwork
日本総合レズビアンサイト(J.S.S)
◆girlsRANKING◆
皆さんこんにちは!
大人気レズビアンドラマL wordの第3シーズンが終わってしまい、ボーゼンとしている方も多いかもしれませんね。そんなあなたに、素敵なレズビアンを扱ったテレビドラマを紹介します!

■ティーン向けのレズビアンドラマSouth of Nowhere

South of Nowhere
この番組はThe Nという10代の若者を対象とした深夜放送・・・といっても土曜日9時から放映されていた番組です。
South of Nowhereは、確立したゲイ・アイデンティティと成熟したライフスタイルを持った大人の女性を対象としたL wordとは対照的に、ティーンを対象としたテレビドラマ。イメージとしては高校生を対象として大ヒットしたドラマ「ビバリーヒルズ高校白書」に近いかもしれません。

■あらすじ&キャラクター紹介

簡単な設定は、両親とともにオハイオ州からロサンゼルスに引っ越してきたカーリン家3人が、新しい生活に適応しようと苦労する・・・というもの。主人公であるカーリン家の子供たちのプロフィールは以下の通り。

☆スペンサー
ティーン向けのレズビアンドラマSouth of Nowhere田舎町にはなじめない!と感じていた16歳のスペンサー(Gabrielle Christian)は南カリフォルニアでの新しい生活に胸をふくらませていた。だが、親友のアシュリー(Mandy Musgrave )に恋をしていることに気づき、友情、学校生活、自分の限界、そしてセクシャリティ・・・さまざまな悩みに直面す る。


ティーン向けのレズビアンドラマSouth of Nowhere


☆クレイティーン向けのレズビアンドラマSouth of Nowhere
アフリカ系のクレイは、8歳の時に養子としてカーリン家に加わった。17歳の今、ロサンゼルスで新しい生活に適応しようとしていた。自分の文化とつながりを感じたいと模索していた。だが、ロサンゼルスで“黒人としていきる”ことは試練であることに気づく。



☆グレンティーン向けのレズビアンドラマSouth of Nowhere
バスケットボールのスター選手でありハンサムなグレンは、女の子にも大人気。17歳にしてなんでも好きなものを手に入れているように見えた。自分の人気と優れたイメージをキープしようと願うが・・・

☆アシュリーティーン向けのレズビアンドラマSouth of Nowhere
一見お金もちで俗物な女の子に見えるが、実際は全く違う・・・ちょっと変わりもので他の誰とも違うような女の子。昔はバスケットボールのスター選手とつきあっていたこともあったが、今では女の子に夢中。学校中がこの変化に気づいたが、誰がなんといおうと、アシュリーは気にしない。学校中のみんなにとってアシュリーは謎な人間だった。でも、新しく引っ越してきたスペンサーとアシュリーは仲良くなって・・・?

全然関係ないですが、このドラマの画像を見ても「ティーンが対象」で「ティーンが主人公」だっていまいち気がつきませんでした・・・外国人の年齢ってやっぱり不明!(っていうかはっきりいうと老けてる・・・)このドラマは特にレズビアンのみをテーマとしているわけではないのですが、思春期に直面する様々な問題の1つとして(人種やアイデンティティの問題と並び)セクシャリティが取り上げられています。
もっとも、主人公のスペンサーとアシュリーの恋の行方はほぼメインストーリーと言ってよく、公式サイトのアンケートを見ても、スペンサーとアシュリーのカップリングを望む声が一番多くなっています。
ティーン向けのレズビアンドラマSouth of Nowhere
このシリーズのプロデューサーや監督陣には、多くのレズビアン当事者が含まれており、L wordの監督もこのシリーズのエピソードを監督しているそうです。

「早速見てみたい!」という方がいると思いますが、2006年4月現在South of Nowhereは第一シーズンが終了しています。また、2006年の10月には新シーズンが登場予定。待ちきれない!というあなたは再放送(水曜日)やiTunesで第一シーズンを見ることができます!(シーズン全体14.99ドル・各エピソード1.99ドル)のでチェックしてみてください。

■South of Nowhere予告編を見てみたよ!

私はまだ第一シーズンすら未見なのですが、プロモーションビデオを見たところ、主演のスペンシーがイノセントなカンジでかわいい!ちょっとハスキーな声で話すのと、あどけない表情のギャップがすごく萌えです・・・!
あとチアリーダー姿なんかも見れるみたい!
作品紹介をちょっと見たところだと、ノンケだらけのダンスパーティに女の子2人で行ってドキドキとか、学校でゲイだ!って言われることが結構辛いのかな?っていうこととか・・・よくあるアメリカの高校生っぽいといえばそうなのですが、制服もの、学園もの、初恋もの、カムアウトものが好きな人は特に楽しめそうな作品となっております!私は自分の高校時代、女子校だったのにもかかわらず、まったく浮いた話がなかったために(むしろレズビアンだと自覚してなかったので、悩みとか、切なさとかもなかった!ただただ無邪気に過ごしてしまった思春期・・・ってその話を始めると長いので、それはまた改めて・・・(^^;)こういう話にとっても弱いです!カミングアウト・ストーリーは、2ガールズから、ショー・ミー・ラブなどなど古くから多くの作品がありますが、やっぱり、イイ!詳しい内容がわかり次第またレポートしていきますので、お楽しみに☆

また、レズビアンやバイセクシャルをフィーチャーした映画、テレビドラマなどをどんどん取り上げて行きたいと思っております!


ゲイパレード エロティカLA ツアー