ナベシャツカバーモデル No,001 優希さん
記念すべき第一回のナベシャツカバーモデルは役者志望で声がとっても素敵な優希さん!
(声をお聞かせできないのが本当に残念です…!)
スタッフ総勢4人でお出迎えしてのインタビューとなりました。
一それではよろしくおねがいします!
よろしくおねがいします!
一さっそくですが、今はナベシャツは着てらっしゃるんですか?
着てます。
着て来た方が良いのかなって思って。
一ありがとうございます☆
(※ちなみに画像で着用しているトップスはメンズ服らしいです。)
普段からメンズ服を着ていらっしゃるんですか?
最近はあんまり着てなかったですね。仕事の関係上。
一といいますと仕事は何を??
仕事はちょっと前まではキャバクラとSMクラブをやってたんです。
だから女の子っぽい格好をするようになりましたね。
大学生ぐらいまではメンズ服で化粧もしないし髪も前はもっと短かったんですよ。
一ベリーショート?
ベリーショート。ツンツン系ですね。
ノーブラで生活してました(笑)
仕事するようになってからは女装するようになりました。
同伴とかしなきゃいけないじゃないですか、キャバクラだと。
女王様でもホテルに行くまでの間は女王様らしい、女性らしいカッコイイ格好をしなきゃ行けないから…それでメンズ服とは縁遠くなったんですね。
一優希さんの好みとしてはそういう女らしい服よりメンズ服の方が好きなんですか?
今はどっちも好きになっちゃいましたね。
昔は「女の子の服なんて恥ずかしくて着れねーよ!」とか思ってたんですけど(笑)
キャバクラで女装が慣れちゃったので、今は逆に楽しんで女の子の服もきるようになって。
前はほんとにメンズ服しか買ってなかったんだけど、今は女の子の服屋さんでボーイッシュな感じの物をを買う事もありますよ。
(※トップスとベルトはメンズ、パンツはレディース、そしてナベシャツはアジアンドラッグ!(わかってるって?))
男っぽいところもあるんですけどピンクも好きだったりして。
あんまり趣味が統一してなくて。結構バラバラですね。
そのときいいなって思った物がよかったり。
だから飽きっぽいところもあるんですけど。
一優希さんって自然体って感じがしますよね。
例えばなんですけど、FtMでピンクが好きだとか言いづらかったり着づらかったりするんですよね。
でもそういうのが全然なさそうですよね。
そうですよね。
昔は私も変な意地があって男っぽい格好をしているせいもあってか、ピンク系とかキャラクター物とかかわいいって素直に言えなかったりとか
でも今は素直にかわいいって言ったりメンズの服も着たり。 いいなぁって思ったら買う、って感じ。
一変な枠組みがなくていいですよね。
そうですね。変な男らしさを追求しちゃったりとかありますよね。 逆にMtFの人でも「こうじゃなきゃ女じゃない!」みたいな風にあったり…
一「MtFの人なんだけどバイクが好きで、ギターが好きなのはおかしいですか?」って質問が最近結構あるんですよ。
それは全然いいんじゃないですかね?趣味なんだからね。
一好きか嫌いかでも男っ『ぽい』ものが好きか女っ『ぽい』物が好きかだけの話ですもんね。
一ナベシャツを実際に着てみてどうでしたか?
すごい着心地はいいです。
私元々胸がついてる、っていうことがコンプレックスだったんです。
それで猫背になってしまって猫背を直したいなぁって昔から思ってたんですけど、
これを着てると背筋が伸びる感じがするので、結構いいかもって思いました。
胸を張って歩けるって言う感じがして。
しゃきっとしますね。
SSとSを着たんですけどSSは胸以外の部分がキツくなっちゃったんで今はSを着てるんですけど、全然苦しいとかないです。
一トランスの方だと本当に胸をつぶしたい、って方は小さめを着てるんですけど、ちょっと抑えるぐらいだったらそんなにキツくない方がいいですよね。
ちなみに周りの方の反応はどうでした?
誰にも何も突っ込まれず…っていうか知り合いに会わなかったって言うのもあるんですけど。
ナベシャツ着て髪を切りにいったんですけど、そこの美容師さんにも別に何も言われなかったですね。
まあいきなり「胸なくないですか?」とは言わないですよね(笑)
友達にあったらもしかしたら何か言われたかもしれないけど…。
でももともと胸がない方だから多分気づかれないかもしれないです。
一でも逆にその方がいいかもしれないですよね。
「ナベシャツ着てるでしょ?」って言われるよりは自然の方が、抵抗がないというか。
やっぱり胸がある人が急になくなるとどうしたの?って言われそう。
一1番長い時間はどれぐらいですか?
朝の10時ぐらいから夜8時ぐらいまで。
一どこか痛くなったりとかは大丈夫でした?
全然大丈夫でした。むしろ家に帰って来てからも着てました(笑)
一体化してた?(笑)
ナベシャツを着ない時、普段はブラジャーはどうしてますか?
女の子の服を着る時はつけますけどそうじゃないときはノーブラです。
もしくはチューブトップとか楽なやつしかつけないです。
一普段ノーブラで服を着ると胸は気になりませんか?
多少気になりますね、やっぱり。
そんな大きくないんで。胸が。
そんな見てねーだろとか思うんですけど多少もっこりするのが…ちょっと気にしたりしますね。
一できればないほうがいい?
できればないほうがいいですね。
例えば外国人ですんごい巨乳でノーブラだったらそれはそれで格好いいと思うんですよ。
なのに中途半端でノーブラだとちょっとやっぱ気になるかな…って。
一ナベシャツはあったら着ますか?
着ますね。
一ナベシャツを知ってる方は周りに居ます?
友達に一人ナベシャツを持ってる子が居ます。
その子は別にトランスでもないし、普段『普通の女の子』っていう感じで…髪の毛もそんなにショートじゃないし。
すごいフェミニンな格好はしないけども、すごいボーイッシュな格好をする訳でもないくらいの中間的な感じで…。でもちゃんとお化粧もしてるんですよ。
その子がナベシャツ持ってるって言ってて、
「なんで持ってるの?」って聞いたら「たまに男装するんだよ」って。
たまにコスプレ感覚で男装するからそのときにナベシャツ着るって言ってました。
一まぁ確かに、色々着ると楽しいですからねー!
うん。だからそういう目的の人もいるんだぁって思って。

一結構身長ありますよね?
164cmです。
一体重とか聞いても良いですか?
52.5kgですね。
一身長高く見えますよねー?すらっとしてるから!
あと肩幅が広いから、実際よりも背が高く見られる事が多いです。
一160cm代後半かと思いました。ちなみに背が高いのとかは嫌?
もっと大きくなりたい!っていうと子供みたいなんですけど(笑)
一(笑)
理想としては160cm後半から170cm位欲しかったんですよね。
一セクシャリティーをお聞きしても良いですか?
バイのリバですね。
一例えば男の人と付き合ったときはその人に合わせようとかありますか?
無いです!(キッパリ)
自分のポリシーを貫く!
着たい服を着る!
大学生時代は男の人と結構長くつきあってた人がいたんですけど、その時は「もうちょっと気を使えよ」とか
一あはは(笑)
いや、それを全然言わないんですよ!(笑)
一言わないんですか!へぇー!
メンズのパンツにメンズのシャツとかしか着なくて。
むしろ相手の部屋にある物を勝手に着たりとか…で髪の毛もツンツンで、化粧もしないし。
でさっきも言ったように、それをその相手の男の人が何も言わなくって。
っていう状態でつきあってたんですけどね…変ですけどね(笑)
一いいんじゃないですか?素敵だと思います!
一女の子にモテそうですよね。
いやー、それはなかったですね。
むしろ普通の女の子が多かったから「なんであのこってあんな格好で学校に来れるんだろうねー」って感じで。
結構良い大学だったんで、お嬢様おぼっちゃまが通うお上品な大学だったんで、目立ってたってたっていうか。
暇な時とか授業勝手に休んだ時とかに、平気で図書館前のベンチで寝っ転がってたりして。
オヤジみたいな感じ(笑)
一男前ですねー!(笑)
そんな感じの学生生活でしたね。
今学生時代の友人と会うとやっぱ「変わったねー」って言われますね。
それはキャバクラや女王様で女装するようになったから段々と自然と女性の服をきるようになったから。
昔を知ってる人は「えー」って。
一そういう仕事(キャバクラやSMクラブ)をしようと思ったきっかけは何ですか?
私は卒業した後就職しないで、最初演技を勉強する専門学校にはいったんですよ。
それでその学費とか生活費とか、まぁ大学までは親に仕送りしてもらってたんだけど後は自分でなんとかしようと思って。
それで時給の良いバイトを始めたんです。
こんなツンツン頭でできるのかなぁとかドキドキで(笑)キャバクラ行って…。
最初ヅラかぶって行ったんですよ。
面接行って「働きたいんですけど」「はじめてなんですけど」って言って。
向こうは普通の女の子だと思うじゃないですか。
「実はこれヅラなんですけど…」ってはずして、「実はこんなに髪の毛ないんですよ」って言ったら
向こうも結構笑ってて。「それは短いねー」って。
でもなんとか雇ってもらえました。
最初は「ヅラつけてやるんだったらいいよー」っていってたんですど、
結局3日ぐらい働いたら「やっぱヅラは不自然だよねー」ってことになって。
マネージャーにやっぱヅラなしでいいよって言われたのでツンツン頭でやってました。
一お客さんビックリしますね(笑)
一応化粧はしてたんですけど「バンドやってるの?」とか「モデル目指してるの?」とか言われましたねー。
でもまあお客さんは「変わった子だねー」ぐらいにしか思ってなくて。
でそのあとエクステをつけたんですけど、エクステをつけたら指名がとれるようになったという(笑)
毛が短いと全然指名がとれなかったです。顕著に違いましたよ。
エクステをつけた直後からすっごい指名がとれるようになって。
やっぱたいていの男の人は髪の毛長い方が好きみたいですね。
一普段はそんなに長くしないんですか?
最近はこれぐらい。
っていうか自分のベストヘアスタイルがこれぐらいなんですよ。長さが。
のばしちゃうと結構くせ毛なんではねちゃってめんどくさいんですよ。
ロングにしちゃえば楽なのかなぁって思うけどそこまでのばすのも大変で。
髪質的にも短くしてるのがあってるかなぁって思います。
小学生のときは髪の毛長かったんですよ。親に延ばさせられてて。
でもあるとき自我に目覚めた頃に「やっぱロングはちょっとなぁ」って思って、短くしたらそれからけっこうずっとツンツンで。
水前寺清子?みたいな。
一自然体になれたのはいつ頃からですか?
最近かもしれないですね。
学生時代はこんな格好してるし、男っぽく見られてるし、男っぽくしてなきゃいけないかなぁとか
変なプレッシャーじゃないけど あったんですけど
キャバクラで働くようになってからもこんな格好してても、やっぱり中身は男っぽいしなぁって考えたりしてたんで…
でもついここ2年ぐらいじゃないですかね。自然になれたのは。
あ、あとそう。
芝居をやり始めてから女役をやるじゃないですか。
そうすると女の人の気持ちってどうだったっけって思い出さなきゃいけないとかあって。
役者だったら与えられた役はなんでもやらなきゃいけないから。
そう思うと、変に自分のこだわりみたいな物にしていったらその役はできないとおもうからセクシーな女の人の役も自分はやれる!やれるようにならなきゃいけない。なんでもやるぞ!って気持ちになったから普段も自然になれたのかもしれないですね。
ある意味普段の生活もお芝居みたいな物じゃないですか?
だから芝居の稽古をやっている感覚で日常生活も自然もこういう面もありこういう面もあり、見たいな感じになったんだなと思います。
一私はバイの人って自然な人が多いと思うんですよね。
知り合いの中でもバイの人はみんな自然体なんです。
というか私はほとんどの人が男女どちらともいけると思っているから、
ある意味素直になった人がバイ、ってこともあると思いますよ。
一今お付き合いしてる人はいるんですか?
いないんですよー。
一えー!モテそうなのに!
全然モテないですよー。
職業のことを言うと引かれちゃったりとか…かなぁ?
一今はどっち寄りとかあります?
今はっていうか、だいぶ前からですけど8割か9割方女の方が好きですよ。
一おつきあいする相手によって気持ちの変化はありますか?(リードするとかされるとか)
基本的にはあまり変わらないですね。
そりゃちょっと自分の方がしっかりしなきゃって時はあるけど。
相手がリードしたい方なのであればリードされても良いかな、って思う。
で、相手がリードしてほしいって思っている人であれば、ちょっとがんばって
私もそんなリードできるタイプの人間じゃないんですけどしっかりしなきゃってのはありますけど。
一ち、ちなみに女の子だったらどういうタイプが好きですか…?(どきどき)
タイプですか?
好きなタイプはー…わかんないですねー。色々あるんで。
どっちかっていうと中性的な感じが好きです。
髪の毛を長くしてる子よりはボブぐらいとかでさわやかにしてる感じで。
一(がーん)←髪の毛が長い
別に性格がすごいいい子であればフェムフェムしてる子でもいいなって思う事もあるし、逆にツンツンしててオレオレ系でも優しい子だったり趣味が合うんであればいいな、って思う。
男性に関しては許容範囲が狭いくせに女性に対しては広い。
男性も中性的な人がいいですね。
両方好きになれるってある意味お得、とか言われますけどでも性別関係なくても別に2倍になってる訳じゃないんで(笑)
一ですよね!わかります(笑)

一今回もそうですけど、お芝居の稽古ってどれぐらいの期間やるんですか?
最低でも1ヶ月半ぐらいは…。
週4日〜5日とか。
役柄によって変わってくるんで、週3日だったりもします。
一今はお仕事してないんですか?
今は休職中です。
一将来はやっぱ役者として生活していきたい?
そうですね。できれば。
バイトしながらでも役者の仕事はしていきたいんですよ。
あわよくば映像の仕事テレビとか映画の端役でも良いからやりたい。
あと声の仕事とか。
一声いいですよね!
通った声で。
やっぱ役者さんの稽古をしてるからですかね。 ぜひ男役をやってもらいたい!
チャンスがあればやってみたいですね。
一そもそも役者になろうと思ったきっかけは何ですか?
元々声優になりたかったんですよ。
ていうのはアニメ好きなんですよ。別にオタクじゃないんですけど。
昔から『アニメのキャラクターになりたい』って願望があって。
大学卒業してやりたい仕事もなかったからとりあえず勉強してみようと思って声優の学校に入って、で舞台やってる友達に誘われてやったら「あ、舞台も面白いじゃん」って。
一結構良い大学でてるから親御さんとかなにか言われませんでした?
もうあきらめてましたね。
父親はちゃんと就職してくれって言ってましたけど、
母親とは仲がいいんで私の性格も理解してくれる人なんで「やりたいならやってみたら」って言ってくれたんです。

今回の劇団は結構優しいんですよ。
スポンサーもついてるし。
そんな大きな箱じゃないんですけどスタッフが多いんですよ。
音楽もプロの人だし。
ちなみにトップレスです。(サラッと)
一(一同固まる)
端役なんで。9人居るんですけど全員トップレスです
一それは何役なんですか?
鳥役です。
その物語の中のパフォーマン集団って言う役柄で。
女性は4人だったと思うんですけど女性もトップレスで。
私はないんであまり期待しないで…。
他の人はけっこうある人だと思うんで。巨乳の人も居るんで。
それをウリに(笑)じゃないけど…
さてさて優希さんも出演する注目の舞台はこちら!
SomniumAvum(ソムニウムアーヴム)鳥たちの夢―IZOBEL PLAY−
2005年12月15日〜19日
<料金>
前売り:3200円(日時指定・全席自由)
:学生2800円(日時指定・全席自由)
当日:3500円(全席自由)
場所:神楽坂theatre iwato
詳しくはこちらのサイトをご覧下さいませ☆>>劇団『エゴイスティック・サロン』
チケットのご予約は『お名前・観覧日時・チケット枚数』を明記の上heftig_apfel@yahoo.co.jp(こちらは優希さんのアドレスです)までどうぞ♪
「優希直売チケットを買ってくださった方にはちょっとしたサービスがあります★」とのことです!
優希さん、この度はご協力いただき本当にありがとうございました! 舞台がんばってくださいねー!
…見に行こっかな…(コソリ) |